前歯部ロングスパンブリッジの破損・やりかえ症例
なんだか先日8番(親知らず)を前歯に移植したとか実に実に実にクレイジーな記事が出てまして、
これは凄い、マジ凄いぜ。凄すぎておしっこもれそう。
移植&再植は僕もやるのだけれど、これはレアケースすぎて全然参考にならない・・いや、普通にインプラントすりゃいいじゃんという突っ込みはもっともなんだけど本人がイヤだったんなら仕方ない。というか8番を前歯に移植とかそういう審美的にクレイジーな発想を実現に持っていったのが天才的すぎる。
どうもこの8番は歯根が短いようだけど骨補填剤は使ったんですかとか、アンキローシス起こりませんかとか、質問してみたいことがいっぱいあるぜ。
まぁ、これを僕がやることは永遠にないとは思いますが。
■男性・上の前歯のブリッジがグラグラして噛めない
上顎に⑤④③②①1②③のBr。打診痛(+)、move(+)
これは何本か歯根破折してるかもな・・と思ってデンタル撮ってみたが、
このBrを作った前の先生が土台を短めのポストで作ってくれていたおかげか、
幸い歯根は全部無事だった。ありがたい。
これがロング糞コア(メタルコアの俺的愛称)だったら、何本かはヘシ折れていただろう。
Brを除去。うん、これなら余裕で全部歯を残せそう。
・・いや、普通は右上5番とか左上2番あたりは抜くのかもしれないが。
とりあえず、ざ~~っとコア築してみる。
細かい齲蝕除去なんかはこれから。
ちなみに下顎臼歯部は義歯で、人工歯が磨り減っている。
これによる咬合高径の低下により、下顎前歯部が上顎前歯部に強く咬合するようになり、ブリッジが破損に至ったと考えられる。まぁ、よくある話ですね。
なので、とりあえず人工歯部にハードバイトを盛り足し、バイトアップ。
とりあえずこの程度はクリアランスが欲しい。
ほんとはもうちょっとバイトを上げたいが(将来的にまた磨り減ってくるので)、あまり一気にバイトを上げると違和感が大きくなるので、このへんで。
バイトアップ前は下顎前歯部が上の歯肉にガチンコめりこむ状態だった。
おう、今までお疲れさん。あとはまかせとけ。
まぁこれは、割とイージーな症例でした。