女性、右下のブリッジが取れた
なんだかほんと毎年毎年暑くなってきてますな。朝から子供連れてOPAMのジブリの大博覧会行ってきたんですが、駐車場は空いてないわ人は多いわ子供はもう帰る言い出すわ(つうか、仕方ないんだけどあの暗めの照明じゃ子供は怖いとか言い出しますわナ)、こういうイベントは夕方に行かなきゃ地獄ですネ!
右下⑦6⑤のブリッジ脱離なのだが、右下7番が結構たいへんなことになってて。
レントゲン撮ったが、7番はもうほぼダメだよコレ…抜歯です普通は。
これ見てる歯科医の先生方も、これ抜かないなんて狂ってるとお思いでしょう。
まぁ一応残してみますけど、ほんとラストチャンスというか、ギリギリ崖から落ちてるレベルなんですが、CRコアならなんとか立てられそう。
義歯はイヤだ、インプラントもイヤだ、となると、これを何とかするしか方法がない。
5番の方は余裕で大丈夫。
7番はレーザーで歯肉を切除してからCRコアを築成。
5番は軟化象牙質除去してコア築。
で、5日後にブリッジを装着して終了。
ウチでは一応こういう状態のも残すことはできますけれど、どのくらい保つかは正直わかりませんね…何年か保つこともあるし、咬合力に耐えられずに半年保たないこともあるし。
こうなる前に来てくれないと、歯を残すのも一か八かになりますのでね。